東大生の激ヤバ事情(ブログ)

激ヤバ東大生の私が体を張って社会の激ヤバ事情を切ったり社会に切られたりします。コメント欄にて待っています。毎日21時に本質的な記事を発信していきます。


スポンサードリンク

お土産制度なんてうんざりだ!てめーのお土産なんていらねーんだ!日本死ね!

どうも、暴言東大生です。ついに僕がまた姿を現してしまいました。

今日のテーマはお土産です。そうです、みなさんが旅行から帰ってきたときに友達など渡すおみやげです。

僕はお土産が本当に嫌いです。貰うのも嫌です。あげるのはもっと嫌です。

まず、なぜ貰うのが嫌なのかというと大体のお土産は消費しないで(食べないで)終わるからです。箱でお菓子みたいなのを渡されても家に帰ったら机の上に置きっぱなしです。わざわざ開けるのが面倒くさくて食べません。最終的に邪魔になって捨てる始末になります。
また、キーホルダーなどの消費しないものはよほど気に入ったものでない限りつけません。そもそもキーホルダーつける人じゃないですからね。てか、いい年してキーホルダー目立つところにつけてる人いなくないですか?
ということで僕はお土産を貰うのが嫌いです。もらうなら小分けされたお菓子一包くらいの手頃なやつならその場で食べられるので合格点です。それ以外大体のものはいりません。

次にあげるのが嫌いな理由です。貰うのが嫌いなのだからもちろんあげるのも嫌いなわけですが、できるだけ詳しく、そしてみなさんをお土産嫌いにできるように書いていきたいと思います。
自分がされて嫌な事は相手にしない、ということは子供の頃からよく聞かされてますよね。ぶっちゃけ、多くの人は人からもらったおみやげは消費しきれずに捨ててしまったり、放置してあったりします。それってただの邪魔ですよね?自分がもらっていらないものは相手にあげるべきではない。当然のことです。思いやりのある人は逆にゴミになるようなお土産はあげません。お土産は単なる自己満足です。
また、お土産を買うために現地で時間を使いますよね。お土産を選ぶ時間が好きな人は別に良いですが(そういう人は自己満足に陥っている可能性が高いです)そうでもない人は単なる時間の無駄です。「あの人には何をあげたら喜ぶかな~」なんて考えてる時間が無駄です。何をあげても喜ばれないどころかむしろ相手を煩わせることにもなるのです。喜ばれないものにお金と時間をかけるなんてなんて無駄なことでしょう。どうです?買うのがバカバカしくなってきませんか?
話を整理しましょう。お土産を買うことによって

【もらう側】
・邪魔になる
・嬉しい芝居をしなくてはならない

【あげる側】
・時間の無駄
・お金の無駄
・センスがないと評価を下げる場合がある

【双方】
・資源の無駄

になるわけです。おみやげって絶対期待値的にマイナスですよね?無駄に高いし。この悪しき習慣なくなってくれればいいのに。この意見に納得、共感された方はぜひ拡散お願いします。反論も受け付けます。


東大生ブログランキング


スポンサードリンク